http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/eventide/home
イーブンタイドのミニサイトがオープンしたらしいので、
カードプレビューを見てみる。

…何か、強セットの予感がしてきたのは僕だけでしょうか。

カード画像でパッと見た感じ気になったカード群。

終わり無き地平線 3W
エンチャント
終わり無き地平線が場に出たとき、あなたのライブラリーから臨む枚数の平地カードを探し、それらをゲームから取り除く。その後あなたのライブラリーを切り直す。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは終わり無き地平線によりゲームから取り除かれた、あなたがオーナーであるカードを1枚あなたの手札に加えてもよい。

土地事故防止兼デッキ圧縮に非常に役立ちそうなこの1枚。
白単で使うともの凄い事になりそう。
イーブンタイドの新メカニズムでもある”回顧”とも相性が良さそう。

注目の1枚です(※電波的な意味で)

ゲドンがあると面白い事になったかもねー。《爆裂/破綻》?w

損ない W/B W/B W/B
インスタント コモン
クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。

イイヨイイヨー、こういう白黒のカードを実に待ってたんだよーw
これは冗談抜きで青白黒デッキ復興の予感がwwwwww
《名誉回復》と比べてカードパワーが落ちるのは仕方ないか。
でも十分に構築に耐えうるカードだと思います。速攻で4枚集めたいな。

虫の収穫 2 B/G B/G B/G
ソーサリー レア
あなたの墓地にある土地カード1枚につき、黒であり緑である1/1の虫・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
回顧

土地単始まったなwww

って、え? ”回顧”って何回も使えるの? やばくね? 
本気で土地単はじまってね?


カラスの罪 B
ソーサリー コモン
プレイヤー1人を対象とする、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる
回顧

って、え? ”回顧”って何回も使えるの? やばくね?
大切な事なので二回言いました。

斑点の殴打者 RR
クリーチャー-エレメンタル・シャーマン レア
萎縮
斑点の王打者がいずれかのプレイヤーにダメージを与えるたび、そのプレイヤーは残りのゲームの間ライフを得られない。

これはいい赤スライ要員。
ていうか、残りのゲームって事は…1マッチ目に一度与えれば、後は抜いてもおkって事ですか?

針の死霊 1BB
クリーチャー - スペクター レア
飛行
萎縮
針の死霊がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはその点数に等しい枚数のカードを捨てる

うーん。
飛行とはいえ3マナの1/1が強い気があまりしない。
黒って事は強化とかもしにくいだろうし。
がっかりレアな気がするなぁ。

破滅裂け口 4 B/G B/G B/G
クリーチャー-エレメンタル レア
トランプル
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。あなたはそのクリーチャーのタイフネスに等しい点数のライフを得る。

《恐怖》や《叫び大口》が効かないデカブツですか。
しかもトランプル付いてるんですか。
うん、なかなかヤヴァいね、こいつ。

----------------------------------------
やはり、対抗色という事もあって、全体的なカードパワーは高め。
とりわけキーワード能力「回顧」はスタンにまで影響を及ぼしそう。

これらのカードに加えて対抗色フィルターもあるんだったら、
2箱くらい買っちゃってもいいかもなー。イーブンタイド。

コメント

カズ
カズ
2008年6月25日21:21

いやほんと、回顧ってダメじゃね?w
ダクムーアの回収場って知ってるか?って話ですよねwww

>針の死霊
1:バッパラ
2:これ
3:樫の力 or 岩石樹で勝ちだと思うのは気のせいですか?w

nophoto
Yy
2008年6月25日21:34

カラスの罪でタルモラックが復活しそうな感じです。
土地単系スワンアサルトも楽しいことになりそう。
1:カラスの罪
2:タルモ
3:ずっとカラスの罪

yasu
yasu
2008年6月26日2:29

>カズさん
スペルをプレイするとスタックに行くから、《フェアリーの忌み者》とかの
墓地対策カードも効きにくいのがミソですな。
《根絶》《太陽と月の輪》あたりの価値が変わりそう。

>針の死霊
スタックショックで^^

>Yyさん
流石にカラスの罪だけで何とかなるかどうかは難しいですが、
新たなギミックとして環境に影響を与える事は確実でしょうねー。
相対的にカウンターが弱くなるので、青には厳しい環境になりそう。

カズ
カズ
2008年6月26日4:44

岩石樹はレスポンスされないから問題無しwww

……8ヒッピー再来?

天ヶ原稲穂
ジェシカ
2008年6月26日6:17

マッチじゃなくてゲームですよー
つまりg1で与えて余裕ぶっこいてsbアウトしたら普通にライフゲインされます

yasu
yasu
2008年6月26日10:05

>カズさん
なるほどー。
…いやしかし、暗黒の儀式も無いし、
《惑乱の死霊》が見向きもされてないのにこれはどうだろなぁ。
フェアリー使いとしては、苦花トークンでも呪文詰まりでも転置でも
どれでも討ち取れるっていうのが恐怖感なさすぎる。

>ジェシカさん
なるほどです。確かにそんな効果があったらびっくりでしたね。
ただ、それを差し置いても非常に優秀なカードである事は代わりは無さそう。
赤増えそうだなー。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索