イーブンタイドの発売を明日に控えた今日ですが、
特に日記を書く事も無かったので、折角なので発売前日を記念して
お蔵入りになった失敗作のデッキを晒してみようと思います。
あくまで失敗作なので、微妙なデッキのオンパレードです。
それをあらかじめ了承した上でご覧ください。
--------------------------------
では、まず1つめ。
-----デッキ指標-----
ガチ ●●○●● ネタ
安定 ●●●○● 爆発
ビート ●○●●● コントロール
フォーマット:ブロック構築
ブロック構築版親和エルフ。
3〜4ターン目に手札が空になったりとか、色々キモい動きをします。
《ラノワールのエルフ》や《ボリアルのドルイド》が居ないため
ブロック構築での実現は難しいか・・・と思われていましたが、
イーブンタイドで追加された《イラクサの歩哨》や《双刃の斬鬼》が1マナ域を埋めてくれます。
特に《イラクサの歩哨》のアンタップ能力はきめぇ。
また、1マナ域が妙にアグレッシブなため、
最悪単なる緑単エルフ戦士として回るのも魅力(?)です。
イーブンタイドで追加された《威厳の魔力》が非常に親和エルフと相性が良く、
5枚ドローなんかはザラで。《調和》の穴をいい具合に埋めてくれます。
ただ、初手依存ゲー、運ゲー、《炎渦竜巻》ゲーになってしまう上
これだけ緑色してると気持ち悪くて僕には回せないのでお蔵入りに。
--------------------------------------------------------
2つめ
-----デッキ指標-----
ガチ ●●○●● ネタ
安定 ●○●●● 爆発
ビート ●○●●● コントロール
フォーマット:ブロック構築
とりあえずデザイナーの意図通りに組んでみたら普通に強かったでござるの巻
動き自体は非常に簡単で、プレリの時のK林さんのデッキの延長線上です。
1T目《つねるグウィリオン》→2T目《御身の刃》で賛美天降臨とか
《夜空のミミック》無双とか、《名誉の御身》無双とか、普通に強いですはい。
デッキの構造上、除去過剰なくらいになってるのでクリーチャーデッキには強いのと
全て黒なので《叫び大口》が全く効かないのに加えて
サイド後《吸命》とか入れれば赤単相手にもライフゲインして強いと思います。
うーん。
強いんだけど。
何ていうかあまりにも普通すぎて電波分が足りないので微妙に気にくわない。
あと、普通に強いんだけど普通すぎて3−2は出来るけど5−0出来る気がしない。
のでお蔵入り。
---------------------------------------------------
3つめ
-----デッキ指標-----
ガチ ●●●●○ ネタ
安定 ●●●●○ 爆発
ビート ○●●●● コントロール
フォーマット:スタンダード
確か徹夜で課題やっていた時についカッとなって作ったデッキ
とりあえずランドブーストして《風景の変容》して《蟲の収穫》して
ワームトークンがいっぱいだーわーいわーい。っていうデッキ。
ええ、それだけですが何か?
ええ、くそデッキですが何か?
-------------------------------------------
という訳で、微妙なデッキの数々でした。
ほんとはこれの他にもまだまだ色々眠ってるんですけどね。
いやー、実際ある程度以上の強さのデッキを作ろうとすると難しい。
まあ、あれですよね。
こういう所から何かをつかみ取って一級線のデッキになる事もありますよね!
-------------------------------
という訳で、今日はみんな夕方頃からイエサブに集まるのでしょう、たぶん。
内面ホライズンでぶいぶい言わせてきます。
特に日記を書く事も無かったので、折角なので発売前日を記念して
お蔵入りになった失敗作のデッキを晒してみようと思います。
あくまで失敗作なので、微妙なデッキのオンパレードです。
それをあらかじめ了承した上でご覧ください。
--------------------------------
では、まず1つめ。
デッキ名:動きがちょおキモい。 ver.2
// Lands
23 [LRW] Forest/森
// Creatures
2 [EVE] Talara’s Batallion/タララの大隊
4 [EVE] Regal Force/威厳の魔力
4 [EVE] Twinblade Slasher/双刃の斬鬼
2 [LOR] Elvish herbinger/エルフの先触れ
4 [EVE] Nettle Sentinel/イラクサの歩哨
4 [MOR] Heritage Druid/遺産のドルイド
2 [LRW] Garruk Wildspeaker/野生語りのガラク
4 [MOR] Bramblewood Paragon/茨森の模範
4 [LRW] Imperious Perfect/傲慢な完全者
4 [LRW] Wren’s Run Vanquisher/レンの地の克服者
// Spells
4 [MOR] Hunting Triad/3人組の狩り
-----デッキ指標-----
ガチ ●●○●● ネタ
安定 ●●●○● 爆発
ビート ●○●●● コントロール
フォーマット:ブロック構築
ブロック構築版親和エルフ。
3〜4ターン目に手札が空になったりとか、色々キモい動きをします。
《ラノワールのエルフ》や《ボリアルのドルイド》が居ないため
ブロック構築での実現は難しいか・・・と思われていましたが、
イーブンタイドで追加された《イラクサの歩哨》や《双刃の斬鬼》が1マナ域を埋めてくれます。
特に《イラクサの歩哨》のアンタップ能力はきめぇ。
また、1マナ域が妙にアグレッシブなため、
最悪単なる緑単エルフ戦士として回るのも魅力(?)です。
イーブンタイドで追加された《威厳の魔力》が非常に親和エルフと相性が良く、
5枚ドローなんかはザラで。《調和》の穴をいい具合に埋めてくれます。
ただ、初手依存ゲー、運ゲー、《炎渦竜巻》ゲーになってしまう上
これだけ緑色してると気持ち悪くて僕には回せないのでお蔵入りに。
--------------------------------------------------------
2つめ
デッキ名:WBKDL(WhiteBlack-KDL)
// Lands
21 [LRW] Swamp/沼
2 [MOR] Mutavault/変わり谷
2 [SHA] Leechridden Swamp/ヒル溜まりの沼
// Creatures
2 [EVE] Nip Gwyllion/つねるグウィリオン
3 [EVE] Stillmoon Cavalier/静月の騎士
2 [EVE] Voracious Hatchling/大食の雛
2 [EVE] Divinity of Pride/名誉の御身
4 [EVE] Nightsky Mimic/夜空のミミック
2 [EVE] Deathbringer Liege/死を運ぶ者のしもべ
4 [LRW] Shriekmaw/叫び大口
// Spells
4 [EVE] Edge of the Divinity/御身の刃
4 [LRW] Nameless Inversion/名も無き転置
3 [LRW] Thoughtseize/思考囲い
2 [EVE] Unmake/損ない
3 [MOR] Bitterblossom/苦花
-----デッキ指標-----
ガチ ●●○●● ネタ
安定 ●○●●● 爆発
ビート ●○●●● コントロール
フォーマット:ブロック構築
とりあえずデザイナーの意図通りに組んでみたら普通に強かったでござるの巻
動き自体は非常に簡単で、プレリの時のK林さんのデッキの延長線上です。
1T目《つねるグウィリオン》→2T目《御身の刃》で賛美天降臨とか
《夜空のミミック》無双とか、《名誉の御身》無双とか、普通に強いですはい。
デッキの構造上、除去過剰なくらいになってるのでクリーチャーデッキには強いのと
全て黒なので《叫び大口》が全く効かないのに加えて
サイド後《吸命》とか入れれば赤単相手にもライフゲインして強いと思います。
うーん。
強いんだけど。
何ていうかあまりにも普通すぎて電波分が足りないので微妙に気にくわない。
あと、普通に強いんだけど普通すぎて3−2は出来るけど5−0出来る気がしない。
のでお蔵入り。
---------------------------------------------------
3つめ
デッキ名:史上稀に見る糞デッキ
// Lands
4 [10E] Terramorphic Expanse/広漠なる変幻地
4 [10E] Treetop Village/樹上の村
16 [10E] Forest/森
2 [FUT] Dakmor Salvage/ダグムーアの回収場
// Creatures
4 [EVE] Creakwood Liege/軋み森のしもべ
// Spells
4 [EVE] Worm Harvest/蟲の収穫
4 [PLC] Harmonize/調和
4 [MOR] Scapeshift/風景の変容
4 [TSP] Search for Tomorrow/明日への探査
4 [10E] Rampant Growth/不屈の自然
4 [FUT] Edge of Autumn/秋の際
3 [SHA] Howl of the Night Pack/夜の群れの雄叫び
2 [10E] Overrun/踏み荒らし
1 [10E] Crucible of Worlds/世界のるつぼ
-----デッキ指標-----
ガチ ●●●●○ ネタ
安定 ●●●●○ 爆発
ビート ○●●●● コントロール
フォーマット:スタンダード
確か徹夜で課題やっていた時についカッとなって作ったデッキ
とりあえずランドブーストして《風景の変容》して《蟲の収穫》して
ワームトークンがいっぱいだーわーいわーい。っていうデッキ。
ええ、それだけですが何か?
ええ、くそデッキですが何か?
-------------------------------------------
という訳で、微妙なデッキの数々でした。
ほんとはこれの他にもまだまだ色々眠ってるんですけどね。
いやー、実際ある程度以上の強さのデッキを作ろうとすると難しい。
まあ、あれですよね。
こういう所から何かをつかみ取って一級線のデッキになる事もありますよね!
-------------------------------
という訳で、今日はみんな夕方頃からイエサブに集まるのでしょう、たぶん。
内面ホライズンでぶいぶい言わせてきます。
コメント
>お蔵入りに。
ヒドスw
じゃあ君が使ってみるといいよ
あまりの気持ち悪さ&ぶん回り頼りに使う気無くすだろうから!
ああでも、安く組めるからネタにはいいかも。
タララとガラクも必須パーツという訳ではないし。