今週末に札幌で行われる大会の告知。

思った以上に大盛況だったくらげ杯の2回目が行われます。

第二回くらげ杯

日時:8月8日(金)、午後4時受付開始
場所:狸小路4丁目 アルシュビル4階ミント札幌店
参加費:200円
定員:12名
レギュレーション:スタンダード


第一回目は親和エルフ、ミシュラカカシ、らせんの円錐無限マナ、
スワンアサルト、ワープワールド等、電波のバーゲンセール
だったくらげ杯。

果たして第二回目はどんな電波が巻き起こるのかが楽しみです。

いや、別に電波デッキで出ろと言ってる訳じゃないですよ?

絶対だぞ! 絶対電波デッキで優勝してやるとか画策するじゃないぞ!

あ、ちなみに僕は《光り葉の宮殿》と《黄昏のぬかるみ》を貸してくれる方が居れば
ワンチャンス某デッキで出るつもりです。
どっちも1枚も無いので、だいぶ怪しいですけどねー。

------------------------------------------------------------------

そして、土曜日日曜日はfinals予選夏の陣。

土曜日はグリフォン厚別店でスタンダード

日曜日はイエローサブマリン札幌店でスタンダード

という予定になっているみたいです。
プレミア予選に参加したい方は奮ってご参加ください。

とはいっても、予選が仙台で行われるとかいう不穏な噂も流れていますが…。

-------------------------------------------------------------

ものすごいマジックと関係ないロボットアニメのお話

何やら巷ではガンダム00の第二期が発表されたらしいです。
00はほとんど見てないのですが、とりあえずどんなMSが出るのかチェックしたら

第一期 
http://www.gundam00.net/ms_1st/index.html

            ↓

第二期
http://www.gundam00.net/ms/index.html

な ん だ こ の や る 気 の 無 い デ ザ イ ン は

もはや間違い探しの領域に入ってる気がする。
ついうっかり旧機体のバンクシーンとか出てこないか心配です。
ロボットものでは後継機萌えな僕ですが、これは流石に燃えないなぁ。

それに比べてマクロスFは神アニメですね。

マジックと関係無い話題でごめんなさい。

コメント

nophoto
キスキンの人
2008年8月6日21:01

先週は出れませんでしたが今回は出れそうです。静月の騎兵を現地で入手しようと思いましたがそのメタゲームじゃ必要なさそうw
アニメは遊戯王しか見てません。明日から夏休みだし何か一気見しましょうかね。

yasu
yasu
2008年8月6日21:17

>キスキンの人
ぜひ参加お待ちしております。
静月の騎士は何故か6枚手元にあるので、お貸しする事は可能ですよー。

アニメの遊戯王も、「宇宙はカードから生まれた」とか、「《融合》カードを使ってプレイヤー同士が融合」とか、
なかなか面白い事になってるみたいですねw

nophoto
ニックネーム無し
2008年8月7日0:44

ぬかるみと宮殿貸すよ〜

nophoto
くらげ
2008年8月7日0:44

↑は俺ですww

yasu
yasu
2008年8月7日0:58

>くらげ
なんという電波で参戦フラグ…。
んじゃちょっと本腰入れてデッキ組んでみますw

YOU
YOU
2008年8月7日0:58

愛おぼ鑑賞会しようぜーw

yasu
yasu
2008年8月7日1:07

>YOU
むしろマクロスリスペクトでデッキを作ろうとしたら

飛行デッキ→《熟考漂い》《目覚ましヒバリ》→単なるヒバリ
になったり

《トリスケラバス》ってミサイルっぽくね?→電波すぎる
となったり、色々迷走中w

愛おぼも見ておかないとダメっぽいねー。
とりあえず早くライオンが聞きたくてたまらないわたくし。 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索