アヴァシンの帰還@アメドリ プレリレポ
2012年4月29日 TCG全般 コメント (3)プレリレポ
アメドリ@大須のプレリに出てきました。
結果は4-1の3位。
商品は参加者に一律アヴァシンの帰還2パックずつ配布に加えて、
同率1位の人は闇の隆盛24パック、
3位の自分は闇の隆盛6パック、
その他の人も、アヴァシン2パック+闇の隆盛2パックくらい。
一緒に参加した人に頼みまくったりして、
アヴァシンの帰還のパックを14パックゲット!
とりあえずGW中にドラフト2~3回くらい出来そうですな。
-----------
というわけで、以下レポ。
パックを剥き剥きすると
《グリセルブランド》(!)
《栄光の目覚めの天使》
《雪花石を率いる者、ブルーナ》
などと、シールド戦における強力レアが目白押しなものの…
更にパックを剥くと
《忌むべき者のかがり火》がパックからこんにちは!
強力レアは目白押しで、うきうき気分でデッキを組み始めるものの
何なこのプール…中堅クリーチャーが…居ない!?
レアが強く使える白赤青で組もうとしたのですが、
2~3マナ域のクリーチャーがほとんどいなく、
初動4ターン目が頻発しそうな意味不明なプール。
結局、レアは強いものの、中堅クリーチャーが居ないということで
まったくレアが居ない緑を使わざるを得ない状況に。
(強力なレア目白押しな白についてですが、
プール内のクリーチャーを全て列挙しても
《大聖堂の聖別者》(1マナ)
《真夜中の決闘者》(1マナ)
《近野の巡礼者》(2マナ)
飛んで
《州民の声》(6マナ)
《雪花石を率いる者、ブルーナ》(6マナ)
《栄光の目覚めの天使》(7マナ)
以上6枚(5枚)のみというひどい状況。
さすがにこれじゃデッキは組めねぇ…。)
結局は、タッチ《忌むべき者のかがり火》した、緑青赤デッキを作成。
主力が2/2クリーチャーばかりで、《クリフの尖兵》がほぼ最強クリーチャーw
めちゃくちゃ線が細いながら、バウンスやブリンクでテンポとアドを稼ぎながら、
《忌むべき者のかがり火》を引くのを待つ、というのが毎回の戦略になっています。
まさに「《忌むべき者のかがり火》と他39枚」を体現したデッキw
最強カードが《忌むべき者のかがり火》なのは勿論ですが、
このデッキのMVPは《幽霊のきらめき》。
分かっちゃいたが、2体ブリンクが弱いわけがなかった!
除去を回避しつつ、《霧鴉》と《クリフの尖兵》をブリンクして、
相手の結婚クリーチャーをバウンスしつつ1ドローとか、アド厨歓喜すぎる。
《国境地帯のレインジャー》や《ベラドンナの行商人》をブリンクしても十分に強い。
意外にバカにならなかったのが《ケッシグの不満分子》で。
相手のライフが残り少ないときに《ケッシグの不満分子》プレイして本体に3点。
クリーチャー全員攻撃して、ダメージ前に《幽霊のきらめき》でブリンクすると、
1ターンで合計10点以上削って勝利! ということもありました。
---------------------------
この環境の雑感
■環境が遅い…?
前評判通りに、イニスト環境と比べるとやや遅めの環境。
レアボムも6マナ以降~という状況が多くて。
最初の2~3ターンは何もしない、という立ち上がりも多々見えました。
が
逆に、研究が進めばテンポ環境になるのかも、とか思っています。
青のバウンス系や、赤の速攻系カードを組み合わせると、
遅いデッキは何も出来ずに負けそう。
■除去が足りない
レア、強アンコに加えて、今回は結婚クリーチャーが軒並みシステムクリーチャーとなり
「放置しておいたら負ける」というクリーチャーが結構居ます。
それなのに、環境に除去があまりにも少ない印象を受けます。
いわゆる《平和な心》系では結婚クリーチャーに対する対処になっていないので、
汎用的に使える除去は《火柱》《死の風》《骨の粉砕》とかそのあたり?
なので、いつも以上に除去が大切なのに、除去が少ないなぁと感じました。
■カウンターが少ない
今回存在するカウンターは、実質的に《霊奪い》のみ。
つまり、ノンクリーチャースペルはほぼカウンターされないといっても過言ではないです。
(まぁ、その分、対象をフィズらせるような効果は結構たくさんありますが…)
それに加えて、環境が遅いこともあいまって、
重いけれど強いスペルが、相対的に強いなぁと思いました。
とりあえずそんな感じで。
だらだら日記を書いていたらプレリに出発する時間になってしまったのでいってきますー。
目標は今日10パックゲットして、自前で1ドラ分のパックを稼ぐこと! で。
アメドリ@大須のプレリに出てきました。
結果は4-1の3位。
商品は参加者に一律アヴァシンの帰還2パックずつ配布に加えて、
同率1位の人は闇の隆盛24パック、
3位の自分は闇の隆盛6パック、
その他の人も、アヴァシン2パック+闇の隆盛2パックくらい。
一緒に参加した人に頼みまくったりして、
アヴァシンの帰還のパックを14パックゲット!
とりあえずGW中にドラフト2~3回くらい出来そうですな。
-----------
というわけで、以下レポ。
パックを剥き剥きすると
《グリセルブランド》(!)
《栄光の目覚めの天使》
《雪花石を率いる者、ブルーナ》
などと、シールド戦における強力レアが目白押しなものの…
更にパックを剥くと
《忌むべき者のかがり火》がパックからこんにちは!
強力レアは目白押しで、うきうき気分でデッキを組み始めるものの
何なこのプール…中堅クリーチャーが…居ない!?
レアが強く使える白赤青で組もうとしたのですが、
2~3マナ域のクリーチャーがほとんどいなく、
初動4ターン目が頻発しそうな意味不明なプール。
結局、レアは強いものの、中堅クリーチャーが居ないということで
まったくレアが居ない緑を使わざるを得ない状況に。
(強力なレア目白押しな白についてですが、
プール内のクリーチャーを全て列挙しても
《大聖堂の聖別者》(1マナ)
《真夜中の決闘者》(1マナ)
《近野の巡礼者》(2マナ)
飛んで
《州民の声》(6マナ)
《雪花石を率いる者、ブルーナ》(6マナ)
《栄光の目覚めの天使》(7マナ)
以上6枚(5枚)のみというひどい状況。
さすがにこれじゃデッキは組めねぇ…。)
結局は、タッチ《忌むべき者のかがり火》した、緑青赤デッキを作成。
デッキとしてはかなり面白い感じに出来上がって、
《森林地の先達》(Etb +1/+1カウンター)
《グリフの尖兵》(Etbドロー)
《グリフの尖兵》(Etbドロー)
《霧鴉》(Etbバウンス)
《ケッシグの不満分子》(Etb本体ダメージ)
《国境地帯のレインジャー》(Etb土地サーチ)
《ベラドンナの行商人》
《信頼厚き腕力魔導士》
《ウルフィーの報復者》
《狂気の預言者》
《材料集め》
《天使の墳墓》
《貪爪》
《イラクサ豚》
《いかづち》
《忌むべき者のかがり火》
《天使の武装》
《アヴァシンの巻物》
《虚空への突入》
《現実からの剥離》
《幽霊のきらめき》
《幽霊のきらめき》
《悪寒》
主力が2/2クリーチャーばかりで、《クリフの尖兵》がほぼ最強クリーチャーw
めちゃくちゃ線が細いながら、バウンスやブリンクでテンポとアドを稼ぎながら、
《忌むべき者のかがり火》を引くのを待つ、というのが毎回の戦略になっています。
まさに「《忌むべき者のかがり火》と他39枚」を体現したデッキw
最強カードが《忌むべき者のかがり火》なのは勿論ですが、
このデッキのMVPは《幽霊のきらめき》。
分かっちゃいたが、2体ブリンクが弱いわけがなかった!
除去を回避しつつ、《霧鴉》と《クリフの尖兵》をブリンクして、
相手の結婚クリーチャーをバウンスしつつ1ドローとか、アド厨歓喜すぎる。
《国境地帯のレインジャー》や《ベラドンナの行商人》をブリンクしても十分に強い。
意外にバカにならなかったのが《ケッシグの不満分子》で。
相手のライフが残り少ないときに《ケッシグの不満分子》プレイして本体に3点。
クリーチャー全員攻撃して、ダメージ前に《幽霊のきらめき》でブリンクすると、
1ターンで合計10点以上削って勝利! ということもありました。
---------------------------
この環境の雑感
■環境が遅い…?
前評判通りに、イニスト環境と比べるとやや遅めの環境。
レアボムも6マナ以降~という状況が多くて。
最初の2~3ターンは何もしない、という立ち上がりも多々見えました。
が
逆に、研究が進めばテンポ環境になるのかも、とか思っています。
青のバウンス系や、赤の速攻系カードを組み合わせると、
遅いデッキは何も出来ずに負けそう。
■除去が足りない
レア、強アンコに加えて、今回は結婚クリーチャーが軒並みシステムクリーチャーとなり
「放置しておいたら負ける」というクリーチャーが結構居ます。
それなのに、環境に除去があまりにも少ない印象を受けます。
いわゆる《平和な心》系では結婚クリーチャーに対する対処になっていないので、
汎用的に使える除去は《火柱》《死の風》《骨の粉砕》とかそのあたり?
なので、いつも以上に除去が大切なのに、除去が少ないなぁと感じました。
■カウンターが少ない
今回存在するカウンターは、実質的に《霊奪い》のみ。
つまり、ノンクリーチャースペルはほぼカウンターされないといっても過言ではないです。
(まぁ、その分、対象をフィズらせるような効果は結構たくさんありますが…)
それに加えて、環境が遅いこともあいまって、
重いけれど強いスペルが、相対的に強いなぁと思いました。
とりあえずそんな感じで。
だらだら日記を書いていたらプレリに出発する時間になってしまったのでいってきますー。
目標は今日10パックゲットして、自前で1ドラ分のパックを稼ぐこと! で。
コメント
09神戸でも当たった気が・・・
宜しかったらリンクお願いします(*´ω`*)
でも緑が絡むと結魂パンプ野郎共にあれよあれよという間に殴りきられてしまうことも・・・。
こんにちはー。こちらからもリンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いしますーっ。
>緑白野郎さん
なんか、結構テンポ環境(先手をとるべき)という意見もありましたね。
緑のパワタフ修正の結婚系と、花咲くもつれ樹はかなりつおいですねー。